Ubuntu server 18.04からWebDAV経由でownCloudにアクセスする

ownCloudに大量のファイルをアップロードする際、リモートサーバ からローカルに落としてからやるのは非常に効率が悪いです。そこでこの記事ではUbuntuサーバ18.04にownCloudをマウント〜ファイルのアップロードまでの手順を紹介します。

環境・必要パッケージ

手順

  1. davfs2のインストールとマウントポイントの作成
1
2
3
sudo apt install davfs2
sudo usermod -aG davfs2 <username> # add yourself to the davfs2 group
mkdir ~/owncloud
  1. davfs2の設定
1
2
3
4
mkdir ~/.davfs2
sudo cp /etc/davfs2/secrets ~/.davfs2/secrets # create personal davfs2 configuration file
sudo chown <username>:<username> ~/.davfs2/secrets
chmod 600 ~/.davfs2/secrets
  1. ownCloudのアカウント情報を ~/.davfs2/secrets(davfs2の設定ファイル)に記入
1
example.org/owncloud/remote.php/webdav <username> <password>

example.orgは自分が使っているownCloudサーバのURLに置換する。

  1. /etc/fstab にownCloudのマウントの記入をする
1
example.org/owncloud/remote.php/webdav /home/<username>/owncloud davfs user,rw,noauto 0 0

/etc/fstab の各フィールドは以下になります。スペースかタブ区切りなので、そこら辺を注意してください。また、今回は自動マウントはして欲しくないのでnoautoで設定しています。

1
<device> <mountpoint> <type> <options> <dump> <fsck>
  1. ownCloudのマウント
1
mount ~/owncloud

これでownCloudがUbuntu server にマウントできます。これ以降はmountumountをするだけで良いです。またファイルのアップロードをする際はrsyncを使うと差分のアップロードとかができるので良いです。

終わりに

ローカルPCで基本作業をしない人はこの設定をすると楽なのでおすすめです。

ハプニング

最初にownCloudのマウントポイントを、別でマウントしているディレクトリに設定した際にbootが失敗する事態になりました。僕のようにならないよう、事前にfstabの仕組みをしっかり理解した上で作業するようにしてください。。

参照

Davfs2

Accessing ownCloud Files Using WebDAV

fstab

Ubuntu server 18.04からWebDAV経由でownCloudにアクセスする

https://sishida21.github.io/2020/02/15/access-owncloud-using-webdav-on-ubuntu18-04/

Author

Shoichi Ishida

Posted on

2020-02-15

Updated on

2020-06-17

Licensed under